2022/02/10

メールマガジンVol.2022-02を配信いたしました

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 日本ソーシャルデータサイエンス メールマガジン
—- 2022.02.11 [Fri] Vol.2022-02
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
日本ソーシャルデータサイエンス学会事務局より、会員の皆様向けのお知らせです。
 
「ユーラシアをまたいで」
理事 安田洋祐(大阪大学)
 
昨年の春から、在外研究(サバティカル)のためポルトガルのリスボン大学に客員研究員
として滞在しています。といっても、コロナによる規制の影響で、共同研究者との打ち
合わせ以外では人とほとんど会わない生活。日本とのオンライン会議や、日本からお声がけ
いただく仕事も多いため、ポルトガルと日本のヴァーチャル2拠点生活のような暮らしを
続けています(苦笑)。
 
先日、リスボン市内から車で1時間ほどで行ける、ユーラシア大陸最西端の地「ロカ岬」
を訪れました。絶景の夕陽を堪能しながら、「ユーラシアの東端からはるばるやってきたぞ」
という感慨に浸るとともに、その一方で、毎日のようにリモートで日本の人々ともつながっ
ている日常を少し不思議にも感じました。遠くにいるけど“近い”、近くにいるけど“遠い”。
今まで慣れ親しんだ「距離感」がガラっと変わってしまったことへの喪失感と新鮮さが
同時にこみ上げてくる。そんな奇妙な感覚に襲われたのです。
 
僕の場合は住む国まで変わったので、事情が特殊ではあります。けれども、こうした
「距離感の喪失」というのは、コロナ禍で世界中の人びとがまさに経験している変化
ではないでしょうか。そして、自分にとって馴染みやすい、新たな「距離感を見つけ
出す」ことが共通の課題かもしれません。僕自身も、新鮮な距離感をできるだけ楽し
みながら、ユーラシア西端での在外研究を全うしたいと思います。でも欲を言えば、
もう少し対面でのセミナーや学会が増えると良いなぁ…(こちらの研究者と物理的な
距離をまずは縮めたいです。泣)
 
 
【掲載情報】
◆ 理事近況(まえがき)
◆ [再掲]JSDSS2022シンポジウムについて
◆ イベント情報
◆ 教員公募情報
 
……………………………………………………………………………………………………
 
◆ [再掲]JSDSS2022シンポジウムについて
 
JSDSS2022シンポジウム2022実行委員長の朝日です。
以下の日程にて、JSDSS2022シンポジウムを開催することとなりました。
現在、参加申込、発表申込受付中です!
 
テーマ:次世代のAI戦略と人材教育
日程:3月11日(金)、12日(土)の2日間
場所:東京理科大学(仮)とオンラインのハイブリッド開催
内容:3月11日(金) 研究発表 -オンラインのみ
3月12日(土) シンポジウム、講演 -オンラインと現地のハイブリッド
状況によって、内容が変更になる場合があります。
 
講演内容や研究発表申し込み、参加申し込み等につきましてはJSDSS HPや
本メールマガジン等でご連絡いたします。
https://www.jsdss.org/event/694/
 
……………………………………………………………………………………………………
 
◆ イベント情報
 
本会に寄せられた情報となります。
イベントについての問合せは当該機関へ直接お願いいたします。
 
〇 情報科学を活用した地震調査研究プロジェクト第1回研究フォーラム
・主催:文部科学省
・イベント名:
情報科学を活用した地震調査研究プロジェクト(STAR-Eプロジェクト)第1回研究フォーラム
 「地震×AI、STAR-Eプロジェクトで目指すイノベーション
                  ~注目のAI企業が語る地震研究の可能性~」
・日時:2022年2月18日(金)9:30~12:00(開場 9:15)
・募集締切:2022年2月17日(木) 12:00
・開催形式:オンライン配信(Vimeo)
・参加費:無料
申し込みURL:https://star-e-project.eventcloudmix.com
※お申込み後、ご登録いただいたメールアドレス宛に登録完了メールが届き、記載の
 マイページよりご視聴可能となります。
● 添付ファイル:イベント開催_【チラシ】第1回研究フォーラム
……………………………………………………………………………………………………
 
◆ 教員公募情報
 
本会に寄せられた情報となります。
教員公募についての問合せは当該機関へ直接お願いいたします。
 
〇 群馬大学 情報学部 データサイエンスプログラム 教授又は准教授
 
・教授又は准教授(ノンパラメトリック解析)【再々公募】1名
・専門分野: データサイエンス,数理統計学,ノンパラメトリック解析など
・着任時期 2022年9月1日年以降のできるだけ早い時期
・勤務予定地 荒牧キャンパス(群馬県前橋市)
・応募締切り 2022年4月1日(水) 必着
【公募詳細 URL】
● JREC-IN:https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D121121319&ln_jor=0
● 群馬大学HP:https://www.inf.gunma-u.ac.jp/1142/
 
データサイエンス・数理統計学の広い範囲のご専門の皆様からのご応募をお待ちすると
ともに、皆様の周りに適任の方がいらっしゃいましたら、応募をお勧め下さいますよう
お願い申し上げます。
掲載申請者:群馬大学 情報学部・(兼)数理データ科学教育研究センター 杉山 学
 
 
 
〇 群馬大学 数理データ科学教育研究センター 教員(常勤)
 
・教授又は准教授(LMS, STEM教育, システム工学, データサイエンスなど)1名
・専門分野: 情報工学, 教育工学(e-learningシステム等を含む),
       データサイエンス(機械学習(AI)等を含む)など
・着任時期 2022年4月1日年以降のできるだけ早い時期
・勤務予定地 荒牧キャンパス(群馬県前橋市)
・応募締切り 2022年2月18日(金) 必着
【公募詳細 URL】
● JREC-IN:https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?fn=3&id=D122011238&ln_jor=0
● 群馬大学HP:https://www.gunma-u.ac.jp/g2177/g2185/g111762
 
情報工学, 教育工学,データサイエンスの広い範囲のご専門の皆様からのご応募をお待
ちするとともに、皆様の周りに適任の方がいらっしゃいましたら、応募をお勧め下さい
ますようお願い申し上げます。
掲載申請者:群馬大学 情報学部・(兼)数理データ科学教育研究センター 杉山 学
 
 
 
〇 札幌医科大学 医療人育成センター入試・高大連携部門 専任教員
 
・講師又は助教1名
・担当科目: 専門領域は不問
     (ただし、学部教育・大学院教育を担当していただく場合があります。)
・着任時期 令和4年5月1日以降(予定)
・応募締切り 令和4年2月18日(金)
【公募詳細】
● 大学HP:https://web.sapmed.ac.jp/jp/public/job/03bqho0000000fle.html
● 添付ファイル:札幌医科大学_01 教員の募集について
掲載申請者:札幌医科大学総務課人事係
 
学会会員向けに情報提供を希望される方は、JSDSS事務局までお問い合わせください。
 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日本ソーシャルデータサイエンス メールマガジン Vol.2022-02
発行:日本ソーシャルデータサイエンス学会 jsdss[at]jsdss.org
https://www.jsdss.org/